マーク・クルーンMarc Kroon
元プロ野球選手[アメリカ]
1973年 4月2日 生 (満52歳)

マーク・ジェーソン・クルーン(Marc Jason Kroon、1973年4月2日 - )は、アメリカ合衆国・ニューヨーク州出身の元プロ野球選手(投手)。
経歴=
プロ入り前=
アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市ブロンクス区出身。
MLB時代=
1991年にドラフト会議でニューヨーク・メッツから2巡目72位指名を受けて入団。
速球派投手として知られ、プロ5年目のサンディエゴ・パドレス傘下AA級メンフィス所属時には最高球速101 mph/h(約163 km/h)を記録した。
その後もしばしば160 km/hを記録したものの、制球が悪く、また肘を壊しメスを入れたことで、メジャーから声がかからず、日本に出場機会を求めた。
2004年11月26日、NPBの横浜ベイスターズに入団することが発表された。
。
当初の契約は2005年のみの1年契約で、年俸は40万ドル(約4120万円)。
横浜は当初、クルーンをセットアッパーとして起用することを構想していた。
横浜時代=
2005年は現役時代抑えを務めた監督の牛島和彦が「クローザーとして必要な事を」を直伝、さらにフォームを修正したことで投球に安定感が出て、クルーンは「日本で成功収めることができたのは牛島監督のおかげ」と述べている。
当初はセットアッパーとして起用されたが、佐々木主浩が離脱したのをきっかけに抑えを務めるようになった。
この年の登場テーマ曲にはプライベートで面識のあるダディー・ヤンキーのレゲトンミュージックである「Gasolina」を使用した ……
マーク・クルーンさんが誕生してから、52年と44日が経過しました。(19037日)