生年月日データベース

蓮實重彦はすみしげひこ

フランス文学者評論家、元東京大学総長[日本]

1936年 4月29日 生 (満88歳)

蓮實 重彥(はすみ しげひこ、1936年(昭和11年)4月29日 - )は、日本の文芸評論家・映画評論家・フランス文学者・小説家。
専門はフローベール研究だが、ロラン・バルトやミシェル・フーコーなどフランス現代思想が1970年代から日本へ紹介されるさいに中心的役割を果たす1人となったほか、近現代文学・映画評論の分野でも数多くの批評を手がけている。
1980年代以降は各国の映画製作者とも幅広く交流し、小津安二郎など日本映画の世界的再評価に大きく貢献した。
東京大学教養学部教授(表象文化論)、第26代東京大学総長(1997年-2001年)を歴任。
東京大学名誉教授。
概要= 蓮實は、雪舟などの研究で知られた日本美術史家・蓮實重康の息子として、1936年に東京で生まれた。
東京大学文学部フランス文学科へ進学、パリ大学ソルボンヌへ留学する中でとくに作家フローベールの研究を進めるが、同時にドゥルーズやデリダなど当時パリで活躍していた思想家を精力的に翻訳・紹介してゆく。
フランス文学者としての主な業績に『凡庸な芸術家の肖像 マクシム・デュ・カン論』(1988)や『「ボヴァリー夫人」論』(2014)などがあり、フランス現代思想の紹介者としては『批評あるいは仮死の祭典』(1974) や『フーコー・ドゥルーズ・デリダ』(1978) を刊行。
またフーコーの主要な発言を網羅した『ミシェル・フーコー思考集成』全10巻を監修している。
一方、蓮實を一般に広く知られる存在としたのは ……

蓮實重彦さんが誕生してから、88年と208日が経過しました。(32350日)

推定関連画像