安岡章太郎やすおかしょうたろう
作家[日本]
1920年 4月18日 生
2013年 1月26日 死去老衰享年94歳
安岡 章太郎(やすおか しょうたろう、1920年(大正9年)4月18日 - 2013年(平成25年)1月26日)は、日本の小説家。
高知市生まれ。
北満に応召されるも結核により除隊。
第二次世界大戦後、病臥の中で小説を書き、芥川賞候補となった『ガラスの靴』で登場。
劣等生を以て自認し、個人や市民の内面を掘り下げた私小説的作品で、「第三の新人」の一人と目された。
米国留学後はエッセイでも活躍。
日本芸術院会員、文化功労者。
生涯=
第三の新人の面々。
左から吉行淳之介、遠藤周作、近藤啓太郎、庄野潤三、安岡章太郎、小島信夫。
高知県高知市帯屋町に父・安岡章、母・恒の子として生まれる。
父方は、安岡正美(覚之助)や安岡正定(嘉助)などの土佐勤王党員を多く輩出した土佐藩士の安岡家であり、幕末は板垣退助率いる土佐藩迅衝隊に加わり戊辰戦争を戦った勤皇家である。
母方の入交家も江戸時代は郷士だったという。
高知県香南市山北には父方の安岡家住宅(国指定重要文化財)が現存している。
章太郎の父は陸軍獣医官であったため、生後2ヶ月で千葉県市川市に転居。
その後、香川県善通寺市、東京小岩、市川市で過ごした後、5歳の時、一家で京城(現・ソウル)に移った。
市川市公式ホームページの市ゆかりの人物として紹介する記事によると市川市に住んだのは生後間もない大正末期のみであったが、昭和40年代に書かれた随筆などに昭和初期につながる市川の ……
安岡章太郎さんが誕生してから、104年と219日が経過しました。(38205日)
亡くなってから、11年と301日が経ちました。(4319日)
33886日間 生きました。