生年月日データベース

近藤啓太郎こんどうけいたろう

作家[日本]

1920年 3月25日

2002年 2月1日 死去享年83歳
近藤啓太郎 - ウィキペディアより引用

近藤 啓太郎(こんどう けいたろう、1920年(大正9年)3月25日 - 2002年(平成14年)2月1日)は、日本の作家。
経歴= 第三の新人の面々。
左から吉行淳之介、遠藤周作、近藤啓太郎、庄野潤三、安岡章太郎、小島信夫。
三重県四日市市生まれ。
第一東京市立中学校(現東京都立九段高等学校)を経て、東京美術学校日本画科卒業。
戦後、千葉県鴨川で1年ほど漁業に従事する。
その後鴨川中学校の図工科教師となり、教職のかたわら創作を行う。
1952年、「遭難」を『早稲田文学』に発表してデビュー、1956年、「海人舟」で芥川賞受賞。
第三の新人の一人に数えられ、阿川弘之、吉行淳之介、安岡章太郎らとは終生親しくつきあった。
愛犬家で中学生の頃からの日本犬保存会の会員であり、鴨川で家を建てた後は「八色犬舎」という犬舎号を登録して柴犬や紀州犬の繁殖を行い井上靖、遠藤周作ら作家仲間に柴犬の仔犬を譲ったり、安岡章太郎に紀州犬の仔犬を世話したりした。
碁好きでも知られ、囲碁棋士の坂田栄男を描いた『勝負師一代』がある。
1960年代からは、好色通俗小説をもっぱら書いていた(家を建てたあと借金を返す必要があったと自ら語っている)が、1972年より「生々流転―横山大観」を『中央公論』に連載、また同年より発病した妻が翌年癌で死ぬと、そのさまを描いた私小説「微笑」を『小説新潮』に連載、以後作風に変化を来たし、美術もの、犬に関するエッセイなどを書き、198 ……

近藤啓太郎さんが誕生してから、104年と241日が経過しました。(38227日)
亡くなってから、22年と293日が経ちました。(8329日)
29898日間 生きました。

推定関連画像