生年月日データベース

トニ・ブランコTony Blanco

プロ野球選手[ドミニカ共和国]

(中日、DeNA、オリックスで活躍)

1980年 11月10日

2025年 4月8日 死去享年46歳
トニ・ブランコ - ウィキペディアより引用

トニ・エンリケ・ブランコ・カブレラ(Tony Enrique Blanco Cabrera, 1980年11月10日 - 2025年4月8日)は、ドミニカ共和国サンフアン州サン・フアン・デ・ラ・マグアナ出身のプロ野球選手(内野手)。
右投右打。
息子のトニ・ブランコ・ジュニアもプロ野球選手。
現役時代はNPBの中日ドラゴンズや横浜DeNAベイスターズなどで活躍し、中日時代の2009年には来日1年目でセントラル・リーグ(セ・リーグ)の本塁打王・打点王を獲得、DeNA時代の2013年にもセ・リーグの首位打者・打点王を獲得した。
経歴= アカデミー時代= 1997年、メジャーリーグ (MLB) のボストン・レッドソックスがドミニカ共和国に設けていたアカデミーに入団し、野球選手としてのキャリアを始動した。
アカデミー入団時の契約金はわずか5000ドルだったという。
レッドソックス傘下時代= 1998年7月2日、正式にレッドソックスとプロ契約を結びアメリカ合衆国に渡る。
レッズ傘下時代= 2002年12月6日にトレードでシンシナティ・レッズへ移籍。
2003年にマイナーリーグ (MiLB) の1Aでプレーした際には、レッズの若手有望株として名前を連ねた。
ナショナルズ時代= 2004年12月13日MLBのルール・ファイブ・ドラフトでワシントン・ナショナルズから指名され移籍。
2005年4月4日にデビューを果たす。
この年は、打率.177、1本塁打、7打点という成績を残しMLBで56試合に出場したが、翌年からは成績が振るわず、ルーキーリーグから2Aを往復する日々が続いた。 ……

トニ・ブランコさんが誕生してから、44年と187日が経過しました。(16258日)
亡くなってから、38日が経ちました。
16220日間 生きました。

推定関連画像