毛利輝元もうりてるもと
戦国大名[日本]
(天文22年1月22日生)
(ユリウス暦) 1553年 2月4日 生
1625年 6月2日 死去享年73歳

毛利 輝元(もうり てるもと)は、戦国時代後期(安土桃山時代)から江戸時代前期にかけての武将・大名。
安芸の戦国大名・毛利氏の14代当主。
豊臣政権五大老の一人であり、関ヶ原の戦いでは西軍の総大将となった。
長州藩の藩祖(輝元を初代藩主としていないのは、関ヶ原の戦いの戦後処理により、秀就を初代として数えているため)でもある。
関連商品
-
タイトル 毛利輝元:西国の儀任せ置かるの由候 (ミネルヴァ日本評伝選)
種別 単行本著者 - 光成準治
出版社 ミネルヴァ書房ページ数 発売日 新品価格 ¥4,180中古商品 ¥4,049より -
タイトル 白藪椿: 毛利輝元の密謀 (22世紀アート)
種別 Kindle版著者 - 平川弥太郎
出版社 22世紀アートページ数 発売日 新品価格 ¥800中古商品