木村一基きむらかずき
将棋棋士[日本]
1973年 6月23日 生 (満51歳)
木村 一基(きむら かずき、1973年6月23日 - )は、将棋棋士。
佐瀬勇次名誉九段門下。
棋士番号は222。
千葉県四街道市出身。
亜細亜大学経営学部卒業。
棋歴=
プロ入り前=
幼稚園のころ、近所に住む友人から将棋の駒の動かし方を教わる。
両親も将棋のルールは知っているが、父は多忙で指した記憶がなく、最初は母が事典でルールを覚えて指してくれていたという。
小学校のころ、将棋教室の席主に佐瀬勇次八段(当時)を紹介され、そのまま入門した。
佐瀬の最後の弟子である。
小学6年の1985年の春、第10回小学生将棋名人戦でベスト8。
この大会では野月浩貴が優勝、行方尚史が3位であった。
同年12月、6級で奨励会に入会。
二段(1988年10月)までは順調に昇級・昇段する。
しかし、そこから三段昇段までに約2年、さらには三段リーグを抜けるのに6年半がかかり、プロ入り(四段昇段)したのは1997年4月1日、当時23歳9か月という遅咲きであった。
1994年、高校生の頃に師匠の佐瀬勇次名誉九段が亡くなり、奨励会員の間は、兄弟子であった沼春雄五段(当時)の預かり弟子となった。
プロ入り後=
プロになってからの勝率は非常に高く、棋士仲間の間で「勝率君(しょうりつくん)」と呼ばれていたことがある。
プロ入り後の勝率が高いのは、持ち時間の違い(奨励会の対局は有段者の場合、1時間半)も一因ではないかと本人は語っている。
通算500局以上対局している棋士の中 ……
木村一基さんが誕生してから、51年と151日が経過しました。(18779日)