庄司薫しょうじかおる
作家[日本]
1937年 4月19日 生 (満87歳)
庄司 薫(しょうじ かおる、1937年4月19日 - )は日本の小説家。
本名は福田章二(ふくだ しょうじ)。
経歴=
三省堂の専務の息子として東京都豊島区東池袋に生まれ育つ。
幼い頃から文学書に親しんで育つ。
太平洋戦争中は埼玉県秩父に疎開していた。
東京都立日比谷高等学校の同級生に塩野七生や古井由吉、尾高修也が、2級上に坂上弘がいた。
高校時代は芸術派の総帥のつもりだった。
高校卒業後、1年間の浪人生活を送る。
1957年に東京大学文科二類(現在の文科三類に相当)に入学。
同年「蝶をちぎった男の話」を東京大学教養学部学友会機関誌『学園』第15号に発表。
東京大学教養学部文学研究会機関誌『駒場文学』第9号(1958年4月)に発表した『白い瑕瑾』を改題改稿した『喪失』にて第3回中央公論新人賞を受賞、同作品が『中央公論』1958年11月号に掲載される。
このとき選考委員の伊藤整と武田泰淳からは絶賛されたが、三島由紀夫から疑念を表明され、江藤淳から評論「新人福田章二を認めない」(『新潮』1959年1月号)で酷評された。
この後、『新潮』1959年2月号に掲載された新人作家の座談会「僕ら文学するもの」に出席。
1959年春、「封印は花やかに」を書き、『中央公論』小説特集号に発表。
同年秋、作品集『喪失』を中央公論社から上梓。
教養学部から法学部に傍系進学し、第3類(政治コース)を卒業。
法学部時代の恩師に丸山眞男がいる。
1960年、『文學界 ……
庄司薫さんが誕生してから、87年と216日が経過しました。(31993日)