生年月日データベース

若尾文子わかおあやこ

女優[日本]

1933年 11月8日 生 (満90歳)

若尾文子 - 女優

若尾 文子(わかお あやこ、本名:黒川 文子、1933年〈昭和8年〉11月8日 - )は、日本の女優。
夫は建築家の黒川紀章。
来歴・人物= 東京府東京市荒川区(現:東京都荒川区)に5人兄姉の末っ子に生れ育つ。
第二次大戦中は父親の仕事の関係で宮城県仙台市に疎開していた。
宮城県第二女子高等学校(現・宮城県仙台二華高等学校)中退。
文子は1951年に大映の第5期ニューフェイスとして映画界入り。
1952年、急病で倒れた久我美子の代役として、小石栄一監督の『死の街を脱れて』で銀幕デビュー。
翌1953年に映画『十代の性典』がヒット作となるも、婦人団体から怒りを買うような思春期映画であり、マスコミから性典女優と酷評されるも知名度は急上昇した。
それ以降も出演作を重ね人気女優としての地位を築く。
同年の映画『祇園囃子』(1953年)では溝口健二監督に起用され、女優としての実力を発揮し、性典女優の蔑称(汚名)を返上し、熱演が高く評価された。
以降、可憐でありながら強烈な情念と内に秘めた激しい気性を表現する演技から、日本映画を代表する正統派美人女優の一人となり、京マチ子、山本富士子と並ぶ大映の看板女優と謳われ、260本以上の映画に主演した。
和服姿の艶やかな美貌から、未だに国内での人気が高い。
増村保造とは、監督第2作目の映画『青空娘』以降、『清作の妻』『妻は告白する』『赤い天使』『「女の小箱」より 夫が見た』『刺青』『卍』『妻二 ……

若尾文子さんが誕生してから、90年と356日が経過しました。(33229日)

推定関連画像