林海峰りんかいほう
囲碁棋士[韓国]
1942年 5月6日 生 (満82歳)
林 海峰(りん かいほう、リン ハイフォン 、1942年〈民国31年〉5月6日 - )は、中華民国(台湾)の囲碁棋士。
名誉天元。
上海出身、日本棋院東京本院所属、藤田梧郎七段、呉清源九段門下。
中華職業圍棋協会理事。
海峯棋院設立者。
元・全日本学生囲碁連盟副会長、特別顧問。
名人8期、本因坊5期、世界囲碁選手権富士通杯優勝など獲得タイトルは35で、囲碁棋士の獲得タイトル数ランキング歴代9位。
史上2人目の1400勝達成。
名人戦挑戦手合に10年連続出場。
名人戦リーグに最長記録となる35期連続在籍。
若い頃には地に辛く粘りのある棋風で「二枚腰」と呼ばれたが、壮年以後は戦闘的な棋風となった。
同世代のライバルである大竹英雄とともに「竹林」とも称される。
林海峯の表記も多く使われている。
2017年秋・旭日中綬章受賞。
現在、存命の名誉称号資格者・三大タイトル獲得経験者・碁聖位獲得者・十段位獲得者では大竹英雄名誉碁聖と並び最年長である。
経歴=
生い立ち=
呉清源(右)と。
東京帝国大学に留学経験のある中華民国の外交官林國珪の9人兄弟の末っ子として、1942年に上海に生まれた。
国民政府の官吏の家だった林家は、1946年に国共内戦で蔣介石の率いる中国国民党政権が敗れたときに台湾に移った。
彼の父は無類の碁好きで、兄、姉と、全員が碁を打つ家族だった。
家には毎日のように碁を打ちに来るお客さんがいて、林は父が友人達と碁を打つの ……
林海峰さんが誕生してから、82年と199日が経過しました。(30150日)