小和田恆おわだひさし
外交官[日本]
1932年 9月18日 生 (満92歳)
小和田 恆(小和田 恒、おわだ ひさし、1932年〈昭和7年〉9月18日 - )は、日本の外交官、国際法学者。
第22代国際司法裁判所(ICJ)所長。
国連大使・外務事務次官などを歴任。
皇后雅子の実父。
愛子内親王の母方の祖父。
経歴=
生い立ち=
1932年(昭和7年)、新潟県北蒲原郡新発田町(現:新発田市)に生まれる。
小和田毅夫・静夫妻の次男で、8人きょうだいの4番目にあたる。
父・毅夫は新潟県立高校長を務めた。
生家の跡地は現在清水園の駐車場となっている。
本籍地は新潟県村上市。
旧制新潟県立柏崎中学校(現:新潟県立柏崎高等学校)2年のとき、父の転勤により旧制新潟県立高田中学校に転校した。
高田中学校在学中の学制改革を経て新潟県立高田高等学校を卒業し、東京大学教養学部教養学科(国際関係論分科)に進み、在学中の1954年(昭和29年)に外交官領事官試験に合格、翌年の1955年 (昭和30年)に大学を卒業して(教養学士)、外務省に入省した。
外務省=
ICJでオランダ首相マルク・ルッテを案内する小和田(前列左、2011年)
外務省入省後に英ケンブリッジ大学に留学し、1956年(昭和31年)にイギリス法学士(LL.B.)を取得。
外務省条約局法規課(1959年〈昭和34年〉 - 1963年〈昭和38年〉)。
在ソ連日本国大使館一等書記官に就任する。
ロシア語に堪能であるため北方領土問題、漁業交渉、サハリン残留韓国人の帰国問題などを担当した。
1963年(昭和38年)、東京大 ……
小和田恆さんが誕生してから、92年と64日が経過しました。(33667日)