生年月日データベース

浜口雄幸はまぐちおさち

政治家、第27代内閣総理大臣[日本]

(明治3年4月1日生)

1870年 5月1日

1931年 8月26日 死去  享年62歳
浜口雄幸 - ウィキペディアより引用

濱口 雄幸(はまぐち おさち、1870年5月1日〈明治3年4月1日〉- 1931年〈昭和6年〉8月26日)は、日本の大蔵官僚、政治家。
位階は正二位。
勲等は勲一等。
号は空谷。
大蔵大臣(第25代)、内務大臣(第43代)、内閣総理大臣(第27代)、立憲民政党総裁などを歴任した。
その風貌から「ライオン宰相」と呼ばれた。
来歴= 生い立ち= 1870年5月1日(明治3年4月1日)、土佐国長岡郡池村唐谷(のちの五台山村を経て現高知市)の林業を営む水口家に水口胤平の3人兄弟の末子として生まれる。
1889年(明治22年)、高知県安芸郡田野村(現田野町)の素封家・濱口義立の16歳の長女・夏と結婚し、濱口家の養嗣子となる。
旧制高知中学(現高知県立高知追手前高等学校)、第三高等中学校に進学。
同校の英語教師は後に三井財閥の中核となる団琢磨であった。
その後、帝国大学法科政治学科(後の東京帝国大学、現:東京大学)で学び、1895年(明治28年、同校を3番の好成績で卒業。
同窓会であった二八会は後に政治ネットワークに発展した。
幣原喜重郎とは、第三高等中学校、帝国大学を通じての同級生であった。
政界入り= 安達謙蔵、島田俊雄、加藤高明、片岡直温らと (1916年) 立憲政友会総裁田中義一(右)と(1927年) 小川平吉、宇垣一成、幣原喜重郎、岡田良平らと(1929年) 大蔵省に入り、専売局長官、逓信次官、大蔵次官などを務め、1915年(大正4年)に立憲同志会に入党、衆議院議員に当選し ……

浜口雄幸さんが誕生してから、154年と161日が経過しました。(56410日)
亡くなってから、93年と46日が経ちました。(34014日)
22396日間 生きました。

推定関連画像