生年月日データベース

安倍晋太郎あべしんたろう

政治家[日本]

(元自民党衆議院議員)

1924年 4月29日

1991年 5月15日 死去享年68歳
安倍晋太郎 - ウィキペディアより引用

安倍 晋太郎(あべ しんたろう、1924年〈大正13年〉4月29日 - 1991年〈平成3年〉5月15日)は、日本の政治家。
衆議院議員(11期)、農林大臣、内閣官房長官、通産大臣、外務大臣、自由民主党国会対策委員長、自由民主党政務調査会長、自由民主党総務会長、自由民主党幹事長を歴任した。
衆議院議員の安倍寛の長男。
岳父に元内閣総理大臣の岸 信介、義理の叔父は元内閣総理大臣の佐藤栄作、次男は元内閣総理大臣の安倍晋三である。
1986年に派閥の領袖となったが、1991年に病死。
来歴・人物[編集] 生い立ち[編集] 安倍寛、静子夫妻の長男として東京市四谷区に生まれる。
寛とは、誕生日が同じである。
本籍地は山口県大津郡油谷町大字蔵小田(現・長門市)。
山口県大津郡日置村(後に油谷町に分割→現長門市)の安倍家は、江戸時代、大庄屋をつとめ、酒や醤油の醸造業を営み、やがて大津郡きっての名家として知られるようになり、明治以降は晋太郎の大伯父・安倍慎太郎や父・安倍寛が地元の名士として山口県議会議員や衆議院議員を務めるようになった家柄である。
生後間もなく郷里の山口に戻り幼少期を過ごす。
晋太郎が生まれて80日後に両親が離婚した。
旧制山口中学校(現・山口県立山口高等学校)に進学。
母親の再婚を知り、上京して居所を探すも、再会は叶わなかった。
一年間浪人した後、1943年(昭和18年)に第六高等学校(岡山市)に入学。
1944年(昭和19年)9月、1 ……

安倍晋太郎さんが誕生してから、100年と89日が経過しました。(36614日)
亡くなってから、33年と74日が経ちました。(12127日)
24487日間 生きました。