斎藤雅樹さいとうまさき
元プロ野球選手、コーチ[日本]
1965年 2月18日 生 (満60歳)

斎藤 雅樹(さいとう まさき、1965年2月18日 - )は、埼玉県川口市出身の元プロ野球選手(投手、右投右打)、野球解説者・野球評論家。
現役時代はNPBの読売ジャイアンツ(巨人)で先発投手として活躍、1989年から1990年代にわたってエースとして最多勝利5回(セントラル・リーグ最多記録)、最優秀防御率3回(セ・リーグ記録)、最多奪三振1回、最高勝率3回(セ・リーグ最多タイ記録)を獲得した。
特に最多勝5回はヴィクトル・スタルヒンに次ぐNPB歴代2位である。
1989年・1995年・1996年には、NPB史上最多タイとなる通算3回にわたって沢村栄治賞を受賞、1990年にはセントラル・リーグの最優秀選手 (MVP) を獲得した。
また巨人のセントラル・リーグ優勝5回(1989年・1990年・1994年・1996年・2000年)、3度の日本シリーズ優勝3回(1989年・1994年・1996年)に貢献。
ベストナイン5回受賞はセ・リーグの投手としては最多タイ記録である。
NPB通算成績は426試合登板、180勝96敗11セーブ、1707奪三振、防御率2.77。
同時期に巨人の先発投手として活躍した桑田真澄、槙原寛己とともに先発「三本柱」と呼ばれ、1994年には「10.8決戦」に登板して勝利投手となった。
選手時代の愛称は同音姓の芸能人・斎藤清六にちなんでセイロク。
評論家となってからは、フジテレビONEの『プロ野球ニュース』などで「雅樹さん」と呼ばれている。
経歴=
プロ入り前=
東京都足立区で出生し、幼稚園児の時に埼玉県川口市に移り生活。
……
斎藤雅樹さんが誕生してから、60年と210日が経過しました。(22125日)