真部一男まなべかずお
将棋棋士[日本]
1952年 2月16日 生 (満72歳)
真部 一男(まなべ かずお、1952年2月16日 - 2007年11月24日)は、将棋棋士。
加藤治郎名誉九段門下。
棋士番号は111。
東京都荒川区出身。
順位戦A級2期。
棋歴=
若手時代は1950年代生まれの棋士の代表格として期待され、当時の名人であった中原誠に対する対戦成績の良さから「将来の名人候補」との評判も勝ち得た。
奨励会時代から俊英として知られ、山口瞳の「血涙十番勝負」にも「真部一男三段。
毎年惜しくも昇段を逃しているが、奨励会実力ナンバーワンは衆目の見る所。
それどころか、順調に進めばA級間違い無しの俊秀である」という一節がある。
四段昇段後は、順位戦C級2組で1期目と2期目が7勝3敗。
3期目となった1975年度に10戦全勝でC級1組昇級。
翌年も9勝1敗の好成績でB級2組に昇級する。
1979年度の順位戦でB級1組に昇級。
その後8年経って1987年度に9勝3敗の成績を収め、晴れてA級八段となる。
B級1組昇級のときに28歳であった棋界のプリンスは、すでに36歳となっていた。
A級には通算2期在籍。
若手時代は、当時脂の乗りきっていた米長邦雄を得意とし、1982年度の第16回早指し将棋選手権・決勝三番勝負では米長をストレートで下して優勝するなど、1980年代中頃までは米長相手に大幅に勝ち越していた。
この理由について本人は「奨励会時代から米長から目をかけて貰い、『ぶつかり稽古』と称した練習将棋を多い時は月に百局以上も指すなど、若い頃から米長将棋を吸収で ……
真部一男さんが誕生してから、72年と280日が経過しました。(26578日)