山田五郎やまだごろう
編集者[日本]
1958年 12月5日 生 (満66歳)
山田 五郎(やまだ ごろう、1958年〈昭和33年〉12月5日 - )は、日本の評論家で、編集者、タレント、コラムニスト、YouTuber。
本名は 武田 正彦(たけだ まさひこ)。
東京国立博物館評議員。
イギリス古時計協会(AHS)アカデミー会員。
ジュネーブ時計グランプリ財団(GPHG)元アカデミー会員。
来歴=
静岡市出身の両親のもと、東京都渋谷区で、武田家の第1子・長男として生まれた。
父親は旭化成株式会社勤務のサラリーマンである。
低学年のころ、父親の仕事の都合で兵庫県西宮市へ転居した。
しかし西宮市での生活は短期間で終わり、小学校3年の時、一家で大阪府豊中市へ転居し、豊中市立原田小学校に転校、地元の豊中市立第一中学校へ進学。
大阪府立北野高等学校時代は文芸部や美術部に所属。
上智大学文学部に進学後、大学に美術史専門の学科がなく、ザルツブルク大学への西洋美術史専攻での留学を勧められた。
このとき相談に乗ってもらった教授の一人に、客員教授として同大学で教鞭を執っていた、ロックバンド「BARBEE BOYS」のメンバーいまみちともたかの父親(今道友信)がいる。
留学したのは3年生の9月から4年生の9月までの1年間であった。
ただ、蓋を開けてみれば、留学先での授業内容は日本で受けられるものとさほど変わらず、得るものは少なかった。
田舎すぎてやることも無く、退屈な日々であったという。
帰国後は美術系の就職口を狙っていたが、不景気で ……
山田五郎さんが誕生してから、66年と287日が経過しました。(24394日)