生年月日データベース

白土三平しらとさんぺい

漫画[日本]

1932年 2月15日

2021年 10月8日 死去誤嚥性肺炎享年90歳
白土三平 - ウィキペディアより引用

白土 三平(しらと さんぺい、本名:岡本 登(おかもと のぼる)、1932年2月15日 - 2021年10月8日)は、日本の男性漫画家。
東京府出身。
A型。
『忍者武芸帳 影丸伝』『サスケ』『カムイ伝』など忍者を扱った劇画作品で人気を博した。
父親はプロレタリア画家の岡本唐貴。
妹は絵本作家の岡本颯子。
弟の岡本鉄二(1933年 - 2021年10月12日)は「赤目プロ」で作画を担当、岡本真は「赤目プロ」マネージャーを経て銀杏社を設立。
経歴= 生い立ち= 1932年、東京府の豊多摩郡(後の東京市杉並区)に出生。
幼少時は画家をしていた父の活動により神戸や大阪の朝鮮人部落のそばなどを転々とする。
1938年春、大阪から東京に戻る。
1944年、私立練真中学校(旧制)に入学。
直後に戦争が激化したため、長野県小県郡中塩田村(現上田市の八木沢駅付近)に一家で疎開し、旧制長野県上田中学校(現長野県上田高等学校)に通う。
この旧制中学にいた白土牛之助という軍人の苗字が、後にペンネームの由来となる。
特高警察の拷問の後遺症で脊椎カリエスを病んでいた父に代わり、山仕事や力仕事で家計を支える。
1年ほど塩田で過ごした後、真田へ引越しさらにその後、西塩田に引越した。
1946年、東京に戻る。
白土の弟・真は近くの被差別部落(東京都練馬区)に住んでいた荻原栄吉(後の部落解放同盟練馬支部長)と同級生で仲がよく、真は荻原の家業を手伝ったりもしたため、荻原は「『カ ……

白土三平さんが誕生してから、92年と280日が経過しました。(33883日)
亡くなってから、3年と44日が経ちました。(1140日)
32743日間 生きました。