ばってん荒川ばってんあらかわ
タレント、演歌歌手[日本]
1937年 2月8日 生
2006年 10月22日 死去享年70歳
ばってん 荒川(ばってん あらかわ、1937年〈昭和12年〉2月8日 - 2006年〈平成18年〉10月22日)は、熊本県や福岡県・長崎県を中心に九州地方で長年に渡り活躍した肥後にわか役者、ローカルタレント、演歌歌手、舞台役者。
本名は米嵜 一馬(よねざき かずま)。
常用漢字でないことから米崎 一馬とも記される。
熊本県熊本市出身。
戦後、存続が危ぶまれた肥後にわかを復活させ、支えたことから「肥後にわかの巨匠」と評され、九州では佐賀の筑紫美主子と並ぶ「にわか芸の大家」として知られた。
人物=
芸歴=
実父は漫才師の荒川九州男(あらかわ くすお)で、身ごもった母を置いて東京へ出奔。
その後に二度目の“父”ができ、養父との確執から少年院に入るなど荒れた少年時代だった。
中学卒業後は様々な職を転々とした後に実父と同じ芸能界へ入ることを決意。
1955年、熊本県の郷土芸能「肥後にわか」の劇団「ばってん組」に入団。
翌年に「お米ばあさん」(本人曰く、お米は本名が米崎だからつけた)のキャラクターで活躍するようになり、肥後ばってんから、ばってん荒川に改名した。
「ばってん劇団」の団長で、“がね政”ことばってん太郎(本名・西村良吉)とコンビを組んでいた。
芸名が当初肥後ばってんであった理由は、父から『一人前になるまで荒川の名を芸名に入れるのは許さぬ』というお達しがあったため。
なお「ばってん劇団」出身のばってん城次は荒川の遺志を ……
ばってん荒川さんが誕生してから、87年と286日が経過しました。(32063日)
亡くなってから、18年と30日が経ちました。(6605日)
25458日間 生きました。