生年月日データベース

林光はやしひかる

作曲家[日本]

1931年 10月22日

2012年 1月5日 死去多臓器不全享年82歳

林 光(はやし ひかる、1931年10月22日 - 2012年1月5日)は、日本の作曲家である。
経歴= 幼少期から芸大まで= 1931年10月22日東京府東京市牛込区神楽坂 (現在の東京都新宿区神楽坂) に生まれる。
フルート奏者林リリ子は従姉。
光の父である林義雄(旧姓・風間)は佐渡生まれの慶應義塾大学医学部出身の医師で、林髞の妹の婿養子となり、ベルリン留学ののち、日本大学医学部教授を務めていた。
「音声学の権威であり、臨床医としても、ほとんどの声楽家や演劇人のノドを診てきた名医であった」。
尾高尚忠とはベルリン留学中に知り合い、帰国後も親しく交流していた。
1934年、園田高弘の父園田清秀が指導する自由学園幼児生活団に入る。
その後自由学園初等部に進み、1945年慶應義塾普通部入学。
1948年慶應義塾高等学校進学。
高校の同級生に小林亜星、冨田勲、小森昭宏らがいた。
1951年東京芸術大学音楽学部作曲科に入学。
9歳の頃より父の親友である尾高尚忠に師事し、少年ながらも室内楽作品、管弦楽作品など大人顔負けの作品を多く作曲した。
尾高が『フルート協奏曲』改訂版の最終ページのオーケストレーションを残して1951年に急逝した際、それを補筆完成したのは当時19歳の林光であった。
尾高の死後は池内友次郎に師事した。
また、慶應義塾高等学校在学当時、同校で教鞭を執っていた遠山一行の授業を受けたことを終生誇りにしていた。
高校での同窓にフルート奏者で ……

林光さんが誕生してから、93年と31日が経過しました。(33999日)
亡くなってから、12年と321日が経ちました。(4704日)
29295日間 生きました。

推定関連画像