生年月日データベース

井上梅次いのうえうめつぐ

映画監督脚本家作詞家[日本]

1923年 5月31日

2010年 2月11日 死去脳出血享年88歳
井上梅次 - ウィキペディアより引用

井上 梅次(いのうえ うめつぐ、1923年5月31日 - 2010年2月11日)は、日本の映画監督、脚本家、作詞家である。
来歴= 京都市生まれ。
京都市立第一商業学校を卒業後、慶應義塾大学経済学部に入学するも、1943年応召、1945年に復学して1947年に卒業。
在学中から出入りしていた新東宝に正式に入社。
自作の脚本を盛んに売り込み、1952年、わずか5年で『恋の応援団長』で監督に昇進。
雪村いづみの音楽映画などを手掛けた。
1955年、日活に移籍。
当時売り出し中の石原裕次郎の映画を担当し、『嵐を呼ぶ男』が大ヒット。
裕次郎は大スターとしての地位を確立した。
1960年フリーになり、新東宝、日活以外の邦画四社で活躍。
井上は邦画6社で監督を経験した。
東宝では傍系の宝塚映画のみで、ずっと本体の砧撮影所での劇場映画がなかったが、これも1983年に実現した。
東西両撮影所を持つ大映、東映、松竹ではいずれも両方で撮っているほか、ドキュメンタリーながら東宝傍系の東京映画でも1971年に監督を経験。
戦後日本映画で長期間一般劇場映画を製作し続けた大手6社系列11の撮影所すべてで監督経験を有する記録となった。
このうち4つは既に閉鎖されているので絶後の記録となる。
その他、香港のショウ・ブラザーズでも17本の映画を撮った。
1965年以降は、日本ではほぼ松竹大船撮影所に腰を据えた形となり、テレビでの代表作「江戸川乱歩の美女シリーズ」に結実した。
邦画界全 ……

井上梅次さんが誕生してから、101年と175日が経過しました。(37065日)
亡くなってから、14年と283日が経ちました。(5397日)
31668日間 生きました。

推定関連画像