森山直太朗もりやまなおたろう
歌手[日本]
1976年 4月23日 生 (満48歳)

森山 直太朗(もりやま なおたろう、1976年〈昭和51年〉4月23日 - )は、日本の男性シンガーソングライター、俳優。
セツナインターナショナル所属。
身長172cm。
東京都渋谷区出身。
成城大学卒業。
血液型はB型。
作詞は、ほとんどの楽曲を御徒町凧と共作している。
2005年からは作曲も共作となっている。
妻はピアニストの平井真美子。
母は森山良子、父はジェームス滝。
異父姉にマネージャーの森山奈歩。
義兄(姉の夫)におぎやはぎの小木博明がいる。
ティーブ・釜萢は義大伯父(大伯母の夫)で、その息子のかまやつひろしは従伯父で、その息子のTAROかまやつは再従兄にあたる。
概略=
この節に雑多な内容が羅列されています。
事項を箇条書きで列挙しただけの節は、本文として組み入れるか、または整理・除去する必要があります。
(2009年5月)
大学在学中から、吉祥寺の井の頭公園などでギターを抱えて歌うようになる。
2003年12月31日、『第54回NHK紅白歌合戦』(NHK総合・ラジオ第1、#NHK紅白歌合戦出場歴参照)に『さくら(独唱)』で初出場を果たす。
2004年、『生きとし生ける物へ』が4月19日から放送されたフジテレビ系ドラマ『愛し君へ』の主題歌となる。
2004年11月より『ポンキッキーズ21』(フジテレビ)内のショートアニメ『シトラスタウン』で声優初挑戦(母の森山良子とも共演)。
2005年3月に開幕した愛知万博の開会式テーマソングの「マザーアース」 ……
森山直太朗さんが誕生してから、48年と344日が経過しました。(17876日)