生年月日データベース

小尾芙佐おびふさ

翻訳家[日本]

1932年 3月24日 生 (満92歳)

小尾 芙佐(おび ふさ、1932年3月24日 - )は、日本の翻訳家。
旧姓は神谷。
略歴= 東京府豊多摩郡淀橋町大字柏木(現在の西新宿)に生まれ、東京市淀橋第一尋常小学校、三輪田高等女学校で学んだ。
戦時中は長野県上伊那郡高遠町に疎開し、長野県伊那高等女学校(その後、長野県伊那弥生ヶ丘高等学校に校名変更)へ転学した。
大学受験に向けて、高3の夏休みには東京にある父親の仮住まいに移り、千駄ヶ谷の津田英語会(現在は津田塾大学千駄ヶ谷キャンパスとなった)が主催する夏期講習に通った。
講習が終わった後は国立国会図書館で猛勉強に励み、その結果、津田塾大学英文学科に合格を果たした。
大学入学後は学生寮に入った。
同じ寮の先輩に、後に小説家となる大庭みな子がいた。
大学では土居光知教授の「翻訳論」の講義を受講し、そこで初めて翻訳を学んだ。
大学卒業後は就職をせず、父親が日本橋で経営していた税理士事務所の手伝いに通った。
それから1年が過ぎた頃、ひまわり社に就職し、「それいゆ」編集部に配属された。
ひまわり社の仕事は激務で、締め切り間近になると朝帰りが続いた。
会社がある銀座のビルまで毎日通ったが、激務に疲弊して身体を壊し、1958年末に退社した。
1959年の半ば頃、「それいゆ」時代に知り合った早川書房の福島正実を訪れ、SFやミステリの分野で翻訳を手がけることになった。
1960年代初期には、神谷芙佐名義で翻訳を発表した ……

小尾芙佐さんが誕生してから、92年と242日が経過しました。(33845日)

推定関連画像