平岡正明ひらおかまさあき
評論家[日本]
1941年 1月31日 生
2009年 7月9日 死去脳梗塞享年69歳
平岡 正明(ひらおか まさあき、1941年(昭和16年)1月31日 - 2009年(平成21年)7月9日)は、日本の評論家。
東京都出身。
経歴=
東京市本郷区湯島新花町(現・東京都文京区湯島2丁目)に生まれる。
1945年6月、空襲を避けて神奈川県足柄下郡酒匂町(現・小田原市)に疎開。
酒匂小学校を経て、1949年7月に東京へ戻り、文京区立汐見小学校に転校。
父が旭光学の社長の運転手になったため、同校6年の夏休みに東京都板橋区志村前野町の旭光学寮に転居。
京華中学校を経て、1959年7月に同高等学校を卒業。
同校では漢文を千田九一に、古文を竹盛天雄に、現代文学を古林尚・紅野敏郎に学ぶ。
7月卒業となったのは、高校の卒業試験を受けている時、カンニングの発覚を恐れて教師の前で答案を破り卒業保留処分を受けたためである。
もともと卓球推薦で日本大学に進むことが内定していたが、これにより推薦取消となり、1960年、古林尚の勧めで早稲田大学の第一文学部と第二文学部のそれぞれ露文科をロシア語で受験、後者に合格。
二文露文科在学中、ブントの一員として60年安保闘争に参加。
やがてブントから脱退して1961年11月に宮原安春らと政治結社・犯罪者同盟を結成。
在学中の1962年、谷川雁・吉本隆明らが講師だった「自立学校」の事務局に参加し、宮原安春とともに、講師だった森秀人に師事。
1963年、同盟機関誌の単行本『赤い風船あるいは牝狼の夜』を刊行したところ、同書に収録し ……
平岡正明さんが誕生してから、83年と294日が経過しました。(30610日)
亡くなってから、15年と135日が経ちました。(5614日)
24996日間 生きました。