高円宮憲仁親王たかまどのみやのりひとしんのう
皇族[日本]
1954年 12月29日 生
2002年 11月21日 死去心不全享年49歳
高円宮 憲仁親王(たかまどのみや のりひとしんのう、1954年〈昭和29年〉12月29日 - 2002年〈平成14年〉11月21日)は、日本の皇族。
高円宮家初代当主。
身位は親王。
お印は柊(ひいらぎ)。
勲等は大勲位。
学位は法学士(学習院大学)。
大正天皇の皇孫(四男の三男である。
皇室典範では薨去時の皇位継承順位は第7位である。
生涯最下位の皇位継承者であった)。
三笠宮崇仁親王と同妃百合子の第3男子(3男2女のうち第5子)。
明仁(上皇)は従兄、徳仁(第126代天皇)は従甥にあたる。
兄に寬仁親王、桂宮宜仁親王、姉に近衞甯子(甯子内親王)、千容子(容子内親王)がいる。
高円宮の宮号は昭和天皇から賜ったものである。
父宮の三笠宮の宮号の由来となった奈良県奈良市の三笠山付近にある高円山から採られた。
なお、諱である憲仁は高倉天皇と字面・読みともに同じである。
生涯=
高円宮家の紋
三笠宮崇仁親王の三男として誕生。
松濤幼稚園、学習院初等科、学習院中等科を経て、学習院高等科時代は写真部に所属し、以来写真撮影を趣味の一つとした。
1978年(昭和53年)学習院大学法学部卒業後、同年から1981年(昭和56年)までの期間にカナダのクイーンズ大学に留学した。
帰国後から国際交流基金で嘱託となり、公務の傍ら一般職員同様に勤務した。
1984年(昭和59年)4月23日、カナダ大使館のレセプションパーティーにて実業家の鳥取滋治郎の長女で通訳とし ……
高円宮憲仁親王さんが誕生してから、69年と330日が経過しました。(25532日)
亡くなってから、22年と2日が経ちました。(8038日)
17494日間 生きました。