生年月日データベース

曽ヶ端準そがはたひとし

男子サッカー選手[日本]

1979年 8月2日 生 (満45歳)

曽ヶ端 準(そがはた ひとし、1979年8月2日 - )は、茨城県鹿嶋市出身の元プロサッカー選手。
現役時代のポジションはゴールキーパー。
元日本代表。
サッカー指導者。
現役時代は鹿島アントラーズ一筋でプレーした。
2002 FIFAワールドカップのメンバー。
来歴= クラブ= 1998年に鹿島アントラーズにアカデミーからトップチーム昇格の形で入団(同期入団は小笠原満男、中田浩二、本山雅志、山口武士、中村祥朗)。
2001年、当時の正GK高桑大二朗に替わり、レギュラーに定着。
以後、正GKとして活躍していた。
2012年3月31日のJ1第4節・横浜M戦でクラブ公式戦通算最多出場(475試合)、8月18日のリーグ・浦和戦でリーグ戦クラブ最多出場(360試合)、同月25日のリーグ・新潟戦でクラブ公式戦通算500試合をそれぞれ達成した。
2013年7月31日のJ1第18節・名古屋戦で、国内3大大会通算500試合を達成した。
2014年4月12日のJ1第7節・新潟戦で、リーグ戦217試合連続出場を達成。
元FC東京などに在籍していた土肥洋一が保持していた出場記録を更新した。
2015年3月8日、1stステージ第1節でベンチ入りしたものの出場機会がなかった(佐藤昭大が先発フル出場)ため、2007年10月20日のジュビロ磐田戦から続いていた連続フルタイム出場試合数のJリーグ記録が「244」で止まった。
しかし本人は「記録の為にプレーしているわけではない。
」と一切動じなかった。
負傷やミスなども重なり、シーズンは24試合の出 ……

曽ヶ端準さんが誕生してから、45年と244日が経過しました。(16680日)