生年月日データベース

渡瀬恒彦わたせつねひこ

俳優歌手[日本]

1944年 7月28日

2017年 3月14日 死去多臓器不全享年74歳
渡瀬恒彦 - 俳優、歌手

渡瀬 恒彦(わたせ つねひこ、1944年〈昭和19年〉7月28日 - 2017年〈平成29年〉3月14日)は、日本の俳優、歌手、タレント。
本名同じ。
島根県能義郡安来町(現・安来市)生まれ、兵庫県淡路島育ち。
東映マネージメント最終所属。
兄は俳優の渡哲也、長男はTBSディレクターの渡瀬暁彦。
来歴= 生誕からデビューまで(1944年 - 1969年)= 幼少期はガキ大将だった。
同じ小学校に通った同級生は「恒ちゃんは、ガキ大将で、けんかがものすごく強かった。
友だちをいじめた相手に『何やってるんや』と向かっていき、兄貴肌で慕われていた」と懐かしんだ。
生誕した島根県から兵庫県津名郡淡路町(現・淡路市)に移り、三田学園中学校・高等学校卒業(6年間の寮生活)。
中学の入学試験で「あの野郎2番の成績で入って来た」と兄・渡哲也が回想していたが中学三年で柔道黒帯。
高校時代は水泳部に所属。
当時から同世代の女子に人気があり運動会には渡瀬目当ての女子学生が押しかけてきて大変だったという。
同級生の兵庫県議・野間洋志によると「常に夏目漱石などを読んでいた。
難しい「乾坤一擲」などの言い回しや熟語を使い、国語の成績は270人中常に5番以内」。
また恩師によれば、当時から頭の回転が早くリーダーシップがあった。
また俳優かけだしの頃、三田学園の寮を何度か訪れ淡路の海を「昔はヤスで魚やサザエを取った」と懐かしんでいたという。
本人曰く高校在学中は ……

渡瀬恒彦さんが誕生してから、80年と292日が経過しました。(29512日)
亡くなってから、8年と63日が経ちました。(2985日)
26527日間 生きました。