宮本輝みやもとてる
作家[日本]
1947年 3月6日 生 (満77歳)
宮本 輝(みやもと てる、1947年(昭和22年)3月6日 - )は、日本の小説家。
本名:宮本 正仁。
人物=
兵庫県神戸市に生まれる。
後、愛媛県、大阪府、富山県に転居。
関西大倉中学校・高等学校、追手門学院大学文学部卒業。
広告代理店勤務を経て戦後の大阪の貧しい庶民の生活を描いた『泥の河』(1977年)でデビュー。
『螢川』(1977年)で芥川賞、『優駿』(1986年)で吉川英治文学賞を受けた。
プロならおもしろい小説を書くべきだといい、叙情性豊かに宿命、生と死を描き、長年幅広い読者層を獲得している。
『流転の海』(1984年)からの自伝的大河小説の連作もある。
経歴=
1947年(昭和22年)、自動車部品を扱う事業を手掛けていた宮本熊市の長男として生まれる。
1952年(昭和27年)に大阪のキリスト教系の幼稚園に入園するが、半年ほどで退園。
その後、大阪市立曽根崎小学校に入学。
1956年(昭和31年)に、父の事業のため富山市豊川町に転居し、富山市立八人町小学校に転入。
1957年(昭和32年)に、父の事業が失敗したため兵庫県尼崎市に転居、尼崎市立難波小学校に転入。
1959年(昭和34年)に私立関西大倉中学校に入学。
1962年(昭和37年)に私立関西大倉中学校を卒業、同高校普通科に入学。
1965年(昭和40年)に私立関西大倉高校普通科卒業。
1浪のあと、1966年(昭和41年)に新設された追手門学院大学文学部に1期生として入学。
1970年(昭和45年)に同大学を卒業 ……
宮本輝さんが誕生してから、77年と261日が経過しました。(28385日)