生年月日データベース

逢初夢子あいぞめゆめこ

女優[日本]

1915年 12月25日

没年不詳
逢初夢子 - ウィキペディアより引用

逢初 夢子(あいぞめ ゆめこ、1915年12月25日 - 没年不明)は、日本の元女優。
本名は遊佐 八千代(旧姓:横山)。
愛称・おゆめ。
来歴= 1915年(大正4年)12月25日、福島県耶麻郡猪苗代町に生まれる。
逢初が生後半年の時に公務員で父の横山次郎を亡くし、10歳の時には母のひで子も死去した。
逢初は両親を失い、家財もすべて伯父に委ねて兄と共に上京し、浅草区栄久町精華尋常小学校に入学する。
精美高等女学校を中退後の1930年7月、14歳で東京松竹楽劇部(のちの松竹歌劇団)に入団。
「メリー・ゴーランド」で初舞台を踏み、この舞台で演じた海賊役で絶賛を浴びた。
1932年2月1日、当時の所長である城戸四郎に、新時代の女性映画のホープとして松竹蒲田に迎えられ、菊池寛原作、成瀬巳喜男監督の『蝕める春』で同じ松竹歌劇団で活躍していた後輩の水久保澄子と共に銀幕デビューを果たした。
水久保が先に人気女優となるが、逢初はデビュー2年後の島津保次郎監督作品の『隣の八重ちゃん』に主演し、一躍人気女優となる。
逢初はモダン派のホープとして多くの作品に主演し、モダン派のなかでは他を断然引き放すほどの存在であった。
1934年9月、協同映画社に移籍。
1935年、重宗務が独立プロダクションの東京発声映画製作所を設立するにあたり、逢初にも転機が訪れた。
逢初はこの独立プロ創立に参加しないかと誘いを受け、松竹蒲田で腐っていた豊田四郎や名シナリオ作家として ……

逢初夢子さんが誕生してから、108年と298日が経過しました。(39745日)

推定関連画像