建山義紀たてやまよしのり
プロ野球選手[日本]
1975年 12月26日 生 (満49歳)

建山 義紀(たてやま よしのり、1975年12月26日 - )は、大阪府大東市出身の元プロ野球選手(投手、右投右打)、プロ野球コーチ。
概要=
投手として北海道日本ハムファイターズでは1度のリーグ優勝、1度の日本シリーズ優勝に貢献。
テキサス・レンジャーズでは1度の地区優勝、1度のリーグ優勝を経験している。
個人ではNPBで合計1個のタイトルを獲得している。
経歴=
プロ入り前=
中学時代はボーイズリーグの「大東畷」に所属。
この時オーバースローから現在のサイドスローとなり、6番手ピッチャーから一気にエースとなる。
東海大仰星高校でもエースを務める。
なお、後にテキサス・レンジャーズでチームメートになる上原浩治とは同級生だった。
また、ラグビーの大畑大介とも同じ高校の同級生で友人であり、三人は一年時には同じクラスだった。
1993年夏の甲子園府予選では準々決勝に進む。
上宮高を相手に先発を任されるが打ち込まれ、上原に後を託すが4-7で敗退した。
高校卒業後、数チームのセレクションでは結果が出ずに甲賀総合科学専門学校を経て松下電器に入社。
1998年の都市対抗に大阪ガスの補強選手として出場する。
1回戦ではNTT関東を相手に好投、勝利投手となった。
日本選手権大会では初戦完投勝利でベスト4に貢献。
同年のドラフト2位で日本ハムファイターズに入団。
日本ハム時代=
1999年、新人ながら6月から完全に先発ローテーションに定着し、8月後半 ……
建山義紀さんが誕生してから、49年と96日が経過しました。(17993日)