生年月日データベース

船村徹ふなむらとおる

作曲家[日本]

1932年 6月12日

2017年 2月16日 死去心不全享年86歳
船村徹 - ウィキペディアより引用

船村 徹(ふなむら とおる、1932年〈昭和7年〉6月12日 - 2017年〈平成29年〉2月16日)は、日本の作曲家、歌手。
日本音楽著作権協会(JASRAC)名誉会長、日本作曲家協会最高顧問。
横綱審議委員会委員。
本名は福田 博郎(ふくだ ひろお)。
戦後歌謡界を代表する作曲家の一人であり、手掛けた曲は5000曲以上にのぼる。
歌謡曲の作曲家として初めて文化勲章を受章した。
位階は従三位。
船村徹記念館 経歴= 栃木県塩谷郡船生村(現、塩谷町)出身。
栃木県立今市中学校(旧制中学校)、東洋音楽学校ピアノ科卒業。
獣医だった父親がクラシックレコードの収集家であったことや、小学校時代にブラスバンド部でトランペットを吹いていたことなどもあり音楽の道を志す。
東洋音楽学校在学時はまだ駐留米軍が数多くいた時代であり、船村は米軍キャンプ専門のバンドでそのリーダーを務めたこともあったという。
音楽学校在学時に、作詞家の高野公男と組み作曲活動を開始した。
ただ、高野とともに、生活は困窮を極め、バンド・リーダーのほか、流しの歌手なども経験する。
1953年、雑誌「平凡」コンクール曲第一席「たそがれとあの人」がレコード化され、作曲家としてデビュー。
作曲家としての本格的な作品は1955年の「別れの一本杉」。
その後も、「ご機嫌さんよ達者かね」、「あの娘が泣いている波止場」などが連続ヒットした。
1956年、キングレコードからコロムビアレコード ……

船村徹さんが誕生してから、92年と162日が経過しました。(33765日)
亡くなってから、7年と278日が経ちました。(2835日)
30930日間 生きました。

推定関連画像