生年月日データベース

吉井勇よしいいさむ

歌人脚本家、伯爵[日本]

1886年 10月8日

1960年 11月19日 死去享年74歳
吉井勇 - ウィキペディアより引用

吉井 勇(よしい いさむ、1886年(明治19年)10月8日 - 1960年(昭和35年)11月19日)は、大正期・昭和期の日本の歌人、劇作家、小説家である。
華族(伯爵)でもあった。
本名の読み仮名は「よしい いさみ」。
北原白秋らと「パンの会」を結成。
石川啄木らとは雑誌「スバル」を発行して耽美派の拠点とした。
人生享楽の世界を歌った『酒ほがひ』(1910年)で注目された。
ほかに『祇園歌集』(1915年)など。
人物= 生い立ち= 維新の功により伯爵となった旧:薩摩藩士・吉井友実を祖父、海軍軍人で貴族院議員も務めた吉井幸蔵を父に、東京芝区高輪に生まれた。
幼少期を鎌倉材木座の別荘で過ごし、鎌倉師範学校付属小学校に通う(現:横浜国大附属鎌倉小学校)。
1900年4月に東京府立第一中学校(現:都立日比谷高校)に入学するが、落第したため日本中学(現在の日本学園中・高)に転校した。
漢学塾へ通い、『十八史略』『文章軌範』などを習う。
この頃『海国少年』に短歌を投稿して1位となった。
その後、攻玉社(現:攻玉社中・高)に転じ、1904年に同校卒業。
卒業後には胸膜炎(肋膜炎)を患って平塚の杏雲堂に入院するが、鎌倉の別荘へ転地療養した際に歌作を励み、『新詩社』の同人となって『明星』に次々と歌を発表。
北原白秋とともに新進歌人として注目されるが、翌年に脱退する。
1908年、早稲田大学文学科高等予科(現在の早大学院高に相当)に入学する。
途中専 ……

吉井勇さんが誕生してから、138年と43日が経過しました。(50448日)
亡くなってから、64年と2日が経ちました。(23378日)
27070日間 生きました。

推定関連画像