里見まさとさとみまさと
俳優、元 ザ・ぼんち[日本]
1952年 4月25日 生 (満73歳)

ザ・ぼんちは、吉本興業所属のお笑いコンビ。
1980年代前半の「漫才ブーム」で人気を博したのち、長い活動休止を挟み、2000年代に再始動。
THE SECOND 〜漫才トーナメント〜2025ファイナリスト。
メンバー=
ぼんち おさむ(1952年12月16日 - )(72歳)
ボケ担当。
本名は、長瀬 修一(ながせ しゅういち)。
旧芸名は単に「おさむ」。
大阪市大正区出身(現在は天王寺区在住)。
松竹新喜劇俳優の曾我廼家明蝶の開設した俳優養成所「明蝶芸術学院」で喜劇役者を目指すが、タイヘイトリオの勧めで漫才に転向し浮世亭歌楽の指導を受ける。
3か月ほど「やらかす一石・二蝶」というコンビを組んでいた。
「ザ・ぼんち」の一時解散後、俳優としての活動を始め、『はぐれ刑事純情派』などのテレビドラマなどに出演。
→詳細は「ぼんちおさむ」を参照
里見 まさと(さとみ まさと、1952年4月25日 - )(73歳)
ツッコミ・ネタ作り担当。
本名は、里 道和(さと みちかず)。
旧芸名は単に「まさと」。
兵庫県姫路市出身(現在は西宮市在住)。
父親は広島県尾道市、母親は地元姫路の出身。
小学校3年生の時に両親が離婚したのちは、父に育てられる。
プロ野球選手を目指して大阪の興國高校に進学し、野球部に入部するも、レベルについていけず野球を断念。
そんなときに読んだ週刊誌で「西川きよしさんが『二十歳で家建てた』っていう記事を偶然読んで、こら漫才しかないなあ」と思 ……
里見まさとさんが誕生してから、73年と21日が経過しました。(26684日)