生年月日データベース

工藤三郎くどうさぶろう

アナウンサー[日本]

1953年 6月1日 生 (満71歳)

工藤 三郎(くどう さぶろう、1953年〈昭和28年〉6月1日 - )は、日本のフリーアナウンサー。
元NHKエグゼクティブアナウンサー、元嘱託職。
株式会社オフィスカノン所属。
人物= 大分県大分市出身。
大分県立大分舞鶴高等学校を経て、慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、1976年(昭和51年)にNHKに入局。
スポーツアナウンサーとしてのキャリアが長く、プロ野球を中心に様々な競技の実況を行ってきた。
チーフアナウンサーを経て、2002年(平成14年)に局次長級エグゼクティブアナウンサーに昇進。
2018年(平成30年)6月30日付で嘱託職からも退き退職、同じく協会の元局員である羽佐間正雄が代表を務める株式会社オフィスカノンに所属する。
トロンボーン演奏の特技を持つ。
大学時代にはジャズサークル「慶應義塾大学ライトミュージックソサエティ」に所属しており、元NHKアナウンサーの明石勇はサークルの先輩でもある。
オリンピック中継エピソード= 1994年のリレハンメルオリンピックのスキージャンプ団体戦で、原田雅彦の二回目が「世紀の大失敗ジャンプ」に終わり、日本チームはドイツに逆転され金メダルを逃してしまう。
この試合を実況していた工藤は、試技直後に座り込んで頭を抱える原田の姿を目の当たりにすることとなる。
その4年後に開催された長野オリンピックでは、個人ラージヒルの実況をジャパンコンソーシアムの一員として担当。
この試合、一回目を終えて6位 ……

工藤三郎さんが誕生してから、71年と321日が経過しました。(26254日)