生年月日データベース

水島三一郎みずしまさんいちろう

化学者[日本]

1899年 3月21日

1983年 8月3日 死去享年85歳

水島 三一郎(みずしま さんいちろう、1899年(明治32年)3月21日 - 1983年(昭和58年)8月3日)は、日本の化学者。
東京大学名誉教授。
専門は、構造化学・分子構造・分子科学。
分子構造論の世界的先駆者。
日本学士院会員。
研究= 1899年東京・日本橋にて金襖問屋増見屋の子(9代目水島三右衛門良房の長男)として生まれる。
日本の構造化学の先駆者。
1,2-ジクロロエタンの立体配座を研究し、トランス型とゴーシュ型が存在することを実証した。
これは回転異性体というコンセプトを打ち出したもので、国際的にも高く評価された。
研究分野は大変に広く、タンパク質の構造研究など生化学分野にも足跡を残している。
生前、1962年と1964年のノーベル化学賞の候補に挙がっていたものの、受賞を逸している。
墓所は多磨霊園(11-1-24) 家族・門下生= 長男・水島恵一は心理学者で文教大学元学長・名誉教授、次男・水島昭二は生化学者で東京大学名誉教授、三男・水島裕は元参議院議員で医師。
長女は薬学者の廣部千恵子で、その夫は廣部雅昭。
次女・榊原節子の夫は榊原仟の長男。
三女は井沢雅子。
孫に生物学者の水島昇、元衆議院議員で精神科医の水島広子らがいる。
妻は正田貞一郎の二女で、正田英三郎の妹である水島勅子。
したがって、上皇后美智子は義理の姪に当たる。
作家の近藤富枝、森まゆみは遠戚。
水島恭愛(ハクビ京都きもの学院理事長)は近藤富枝の従兄弟 ……

水島三一郎さんが誕生してから、125年と245日が経過しました。(45901日)
亡くなってから、41年と111日が経ちました。(15086日)
30815日間 生きました。

推定関連画像