生年月日データベース

岡田時彦おかだときひこ

俳優[日本]

(本名・高橋英一)

1903年 2月18日

1934年 1月16日 死去結核享年32歳
岡田時彦 - ウィキペディアより引用

岡田 時彦(おかだ ときひこ、本名・高橋英一、明治36年(1903年)2月18日 - 昭和9年(1934年)1月16日)は、大正・昭和初期の日本の俳優。
無声映画時代を代表する二枚目俳優であった。
来歴= 東京市神田区宮本町(現・千代田区外神田2丁目)に生まれる。
父の放浪癖のため、川崎に3年、茅ヶ崎に1年、その後逗子に移るなど各地を転々とした。
大正4年(1915年)に神奈川師範附属小学校を卒業。
同級生に江川宇礼雄、国木田虎雄、青柳信雄らがいた。
旧制・逗子開成中学校(のち中退)には抜群の成績で入学したが、伊勢佐木町の映画館で観た『名金』に感動して、学業そっちのけで浅草六区に足を運ぶほど映画に熱中した。
大正9年(1920年)、4月に設立され、山下公園に撮影所をもつ横浜の映画会社大正活映(大活)の俳優募集に応募し、17歳で入社。
「野羅久良夫」または「野良久良男」の芸名をもらう。
大活はハリウッドでの俳優経験をもつトーマス・栗原を撮影監督として、純映画劇の製作を始める。
同年8月に公開した、同社設立第一作である栗原監督の『アマチュア倶楽部』で映画デビューを果たす。
続いて12月公開の『葛飾砂子』に出演。
本名「高橋英一」名義で何本かの短編理想映画に出演し、同社文芸顧問として脚本を担当していた谷崎潤一郎にかわいがられ、「岡田時彦」という芸名をもらう。
大正11年(1922年)、大活は栗原監督病臥のため解散。
東京・蒲田の松竹キネ ……

岡田時彦さんが誕生してから、121年と278日が経過しました。(44473日)
亡くなってから、90年と310日が経ちました。(33183日)
11290日間 生きました。