レパード玉熊れぱーどたまくま
プロボクシング選手[日本]
1964年 1月25日 生 (満55歳)
レパード 玉熊(レパード たまくま、1964年1月25日 - )は、日本の元プロボクサー。
第23代WBA世界フライ級王者。
青森県出身。
本名は玉熊 幸人(たまくま ゆきひと)。
畑山隆則と同郷である。
畑山にボクシングの興味を示すきっかけを作った。
左ファイター。
法政大学ボクシング部中退、国際ボクシングスポーツジム出身。
顎の脆さをカバーするため、顔を打たれないよう顔面のみの防御に集中し、ボディを打たれても効かないくらいまで徹底的に鍛え上げた。
手足が長いが、アウトボクシングではなく接近戦を得意にし、至近距離で相手のパンチをガードしながら効果的にボディブローやカウンター攻撃をする。
日本王座を獲得した試合では、ボディを打たれるたびにわざと苦しそうに唸り、相手の意識をボディに集中させるなど、頭脳的なボクサーである。
試合の入場曲は、フィル・コリンズの「something happened on the way to heaven」。
これがきっかけで、ボクシング番組「ダイナミックグローブ」のテーマソングにもなる。
関連書籍
-
タイトル ボクシングマガジン 1990年 10月号 チャンピオン対談・大橋秀行 レパード玉熊
著者 - ベースボール・マガジン社
出版社 ページ数 発売日 1990新品価格 ¥52中古商品 ¥52より -
タイトル 首都高に散った世界チャンプ 大場政夫
著者 出版社 アドレナライズページ数 発売日 1999-09-09新品価格 ¥770中古商品