井口省吾いぐちしょうご
陸軍大将[日本]
(安政2年8月10日生)
1855年 9月20日 生
1925年 3月4日 死去享年71歳
井口 省吾(いぐち しょうご、安政2年8月10日(1855年9月20日) - 大正14年(1925年)3月4日)は、日本の陸軍軍人。
最終階級は陸軍大将 従二位 勲一等 功二級。
日清戦争、日露戦争期を代表する軍人の一人である。
駿河国出身。
経歴=
歩兵第九聯隊大津分営に兵卒として入営し、翌年、陸軍士官学校を受験している。
陸軍士官学校(旧2期)、陸軍大学校(1期)を経て1887年ドイツ留学。
日露戦争時には満州軍総司令部参謀となり、奉天会戦などの作戦指揮にあたった。
児玉源太郎は口癖のように、「俺には普賢菩薩と文殊菩薩がついている。
」と井口と松川敏胤の両名を頼りにしていたという。
またドイツ留学の経験を生かし、いろいろな訳書を行った。
明治39年(1906年)に功二級金鵄勲章、大正3年(1914年)に勲一等瑞宝章を受章している。
反長州閥として知られ、東條英教(東條英機の父)とは親友であった。
年表=
安政2年(1855年)8月10日 生まれる。
明治8年(1875年)12月 陸軍士官学校入校。
明治10年(1877年)
4月 士官見習・征討軍団附。
5月 歩兵第11連隊附。
11月 陸軍士官学校帰校。
明治11年(1878年)12月 陸軍士官学校卒業(旧2期)。
明治12年(1879年)2月1日 陸軍砲兵少尉・近衛砲兵連隊附。
明治13年(1880年)12月 大阪鎮台山砲第4大隊附。
明治15年(1882年)4月 砲兵中尉・参謀本部管東局員。
明治17年(1884年)2月 陸軍大学校入校。
明治18年 ……
井口省吾さんが誕生してから、169年と63日が経過しました。(61790日)
亡くなってから、99年と263日が経ちました。(36423日)
25367日間 生きました。