生年月日データベース

小堺一機こさかいかずき

タレントコメディアン俳優[日本]

1956年 1月3日 生 (満69歳)

小堺 一機(こさかい かずき、1956年(昭和31年)1月3日 - )は、日本のお笑いタレント、コメディアン、司会者、俳優。
千葉県市川市出身。
浅井企画所属。
略歴 文京区立関口台町小学校、新宿区立牛込第二中学校、東京都立市ヶ谷商業高等学校、一浪して研数学館を経て、専修大学に合格した。
小学校時代の同級生にギタリストの土方隆行がいる。
芸能界入り 専修大学在学中の1977年(昭和52年)、テレビ番組『ぎんざNOW!』(TBS)の「素人コメディアン道場」で第17代チャンピオンとなり、芸能界入りした。
大学卒業後、勝新太郎が主宰する「勝アカデミー」に第1期生として入校し、翌年卒業した。
勝アカデミーでは岸田森らに師事し、同期生にはルー大柴がいた。
以後は講師陣から演技指導を受けながら、『紅白歌のベストテン』(日本テレビ系)の前説や1979年の『見知らぬ恋人』(朝日放送)に端役としてドラマ初出演するなどした。
芸能界でなかなか芽が出なかったが、父との約束である3年になる前に何とか浅井企画と契約し、本格的な芸能活動を始めた。
また、『ぎんざNOW!』初代チャンピオンであり、浅井企画の先輩で長年の親友でもある関根勤(旧:ラビット関根)とコンビ「コサキン」(当初は『コサラビ』)を組み、下北沢のライブハウスの舞台に立ちコント修行を積んだ。
その一方、『ザ・トップテン』(日本テレビ)の中継リポーターとして出演したのに続き、萩本欽一の看 ……

小堺一機さんが誕生してから、69年と88日が経過しました。(25290日)