生年月日データベース

村井資長むらいすけなが

化学者[日本]

1909年 11月22日

2006年 3月31日 死去享年98歳

村井 資長(むらい すけなが、1909年(明治42年)11月22日 - 2006年(平成18年)3月31日)は日本の工学者、早稲田大学名誉教授、日本カナダ教育文化交流財団理事長。
早稲田大学第10代総長、早稲田奉仕園第6代理事長、恵泉女学園大学初代学長。
キリスト教プロテスタントである。
次男村井吉敬は早稲田大学客員教授を務めた。
旧姓日野西。
経歴= 北海道茅部郡石倉村(現森町)濁川の広大な日野西牧場で農場を経営していた日野西長輝(日野西光善三男)の三男として生まれた。
日野西家は京都の堂上華族。
1916年に父親が日本統治下の朝鮮・慶尚南道の村井進永農場の農場長に就任したため翌年から一年間、現地の内地人用小学校に通う。
小学校3年より叔母の家があった岡山県成羽町で暮らし、岡山県立高梁中学校を経て、父親の帰国により東京の私立高千穂中学校に転校し卒業。
在学中に肋骨炎を患い4か月ほど病床で過ごした。
叔母日野西薫子が妻に先立たれていた村井吉兵衛のもとに嫁いだことで日野西家と村井家の関係が生じた。
村井吉兵衛は当時のタバコ事業で成功した新興財閥である。
16歳で村井吉兵衛の孫の禎子と婚約(婿入り)。
村井家で暮らしはじめ、第一早稲田高等学院を経て1933年に早稲田大学理工学部応用化学科(燃料工学専攻)卒。
早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了、早稲田大学大学院理工学研究科博士課程修了。
養祖父の村井は大隈重信夫妻の遠縁 ……

村井資長さんが誕生してから、114年と364日が経過しました。(42003日)
亡くなってから、18年と235日が経ちました。(6810日)
35193日間 生きました。

推定関連画像