生年月日データベース

大岡玲おおおかあきら

作家、イタリア文学者[日本]

1958年 10月16日 生 (満66歳)

大岡 玲(おおおか あきら、1958年10月16日 - )は、日本の著作家、イタリア文学者。
東京経済大学教授。
妻は料理研究家の冬木れい。
父は詩人の大岡信。
母は劇作家の深瀬サキ。
妹は画家の大岡亜紀。
祖父は歌人の大岡博。
略歴= 詩人・大岡信と劇作家・深瀬サキの長男として東京都三鷹市に生れる。
中学・高校時代は、文学少年であると同時に、小林信彦の影響を受けた映画少年でもあった。
武蔵中学校・高等学校卒業。
高校の同級生に有近真澄がいた。
2年の浪人の後、浪人時代に読んだイタロ・カルヴィーノの影響で、東京外国語大学外国語学部イタリア語学科へ入学。
大学時代から小説を書き始める。
卒業後、同大学大学院外国語学研究科ロマンス系言語専攻修士課程修了。
1987年「緑なす眠りの丘を」が雑誌『文学界』に掲載され、作家デビュー。
続いて執筆した第2作『黄昏のストーム・シーディング』で1989年に三島由紀夫賞を受賞。
1990年には「表層生活」で芥川賞を受賞し、初めてこの両賞を受賞した作家となった。
その後、『無作法になり切れない人のための五つの短篇』(1992年)所収の「ジンベイザメになりたかった」で川端康成文学賞、『ブラック・マジック』(2002年)で谷崎潤一郎賞の候補作に挙げられたが、受賞は逸している。
『ヒ・ノ・マ・ル』(1992年)は、1997年にSeuil社から仏訳が刊行された(仏語タイトル:「SOLEIL LEVANT」)。
小説以外では ……

大岡玲さんが誕生してから、66年と36日が経過しました。(24143日)

推定関連画像