生年月日データベース

樋口一葉ひぐちいちよう

作家[日本]

(明治5年3月25日生)

1872年 5月2日

1896年 11月23日 死去肺結核享年25歳
樋口一葉 - ウィキペディアより引用

樋口 一葉(ひぐち いちよう{歴史的仮名遣では、ひぐち いちえふ}、1872年5月2日〈明治5年3月25日〉- 1896年〈明治29年〉11月23日)は、日本の小説家。
東京生まれ。
戸籍名は「奈津」だが、本人は「夏子」「夏」「なつ」と名乗ったり自署したりすることが多かった。
中島歌子に和歌や古典文学を、半井桃水に小説を学んだ。
生活に苦しみながら、『たけくらべ』『にごりえ』『十三夜』といった秀作を発表。
文壇から絶賛され、わずか1年半でこれらの作品を送り出した後、24歳で肺結核により夭逝した。
没後に発表された『一葉日記』も高い評価を受けている。
生涯= 出生から少女時代= 一葉は1872年5月2日(旧暦明治5年3月25日)、東京府第二大区一小区内山下町一丁目一番屋敷(現在の東京都千代田区内幸町)の東京府庁構内官舎(長屋)で、東京府下級役人の樋口則義と多喜(旧姓・古屋)の次女として誕生した。
姉のふじ、兄に泉太郎、虎之介がおり、一葉誕生の翌々年に妹くに(邦子)が生まれた。
幼児期から利発で言葉が出るのも早く物覚えがよかったという。
1877年(明治10年)、満4歳10か月で公立本郷小学校に入学するが、幼少のためにほどなく退学し、半年後、吉川富吉が始めた私立吉川学校に入学した。
一葉の日記『塵之中』によれば、幼少時代は手毬や羽根つきなど同年代の子供の遊びに興味がなく、読書を好み草双紙の類いを読み耽っていた。
曲亭馬琴『南総里見八犬伝』 ……

樋口一葉さんが誕生してから、152年と202日が経過しました。(55720日)
亡くなってから、127年と362日が経ちました。(46749日)
8971日間 生きました。

推定関連画像