生年月日データベース

西條奈加さいじょうなか

作家[日本]

1964年 11月9日 生 (満60歳)

西條 奈加(さいじょう なか、1964年11月9日[1] - )は、日本の小説家。
略歴= 1964年、北海道中川郡池田町に生まれる[2]。
音更町立下音更小学校・中学校、北海道帯広三条高等学校を経て、東京英語専門学校を卒業[3][4]。
貿易会社勤務を経る[1]。
2005年、『金春屋ゴメス』が第17回日本ファンタジーノベル大賞の大賞を受賞し作家デビュー。
主に時代小説を得意とする。
初期はファンタジー要素のある時代小説であったが後に一般の時代小説に移行する。
文学賞受賞・候補歴= 太字は受賞 2005年 - 『金春屋ゴメス』で第17回日本ファンタジーノベル大賞(大賞)を受賞[5]。
2012年 - 『涅槃の雪』で第18回中山義秀文学賞を受賞[6]。
2015年 - 『まるまるの毬』で第36回吉川英治文学新人賞を受賞。
『六花落々』で第5回本屋が選ぶ時代小説大賞候補。
2016年 - 『ごんたくれ』で第5回歴史時代作家クラブ賞(作品賞)候補。
2018年 - 『無暁の鈴』で第1回細谷正充賞を受賞、第8回本屋が選ぶ時代小説大賞候補。
2021年 - 『心淋し川』で第164回直木三十五賞を受賞[7][8]、第7回沖縄書店大賞候補、第8回高校生直木賞候補。
作品リスト= 単著= 金春屋シリーズ= 金春屋ゴメス(2005年11月 新潮社 / 2008年10月 新潮文庫 / 2022年7月 新潮文庫nex) 芥子の花 金春屋ゴメス(2006年9月 新潮社) 【改題】異人村阿片奇譚 金春屋ゴメス(2009年5月 新潮文庫) 【改題】金春屋ゴメス 芥子の花(2022年8月 新潮文庫nex) 金春屋ゴメ ……

西條奈加さんが誕生してから、60年と234日が経過しました。(22149日)

推定関連画像