田知本遥たちもとはるか
女子柔道選手[日本]
1990年 8月3日 生 (満34歳)

田知本 遥(たちもと はるか、1990年8月3日 - )は、富山県射水市出身の女子柔道家。
現役時の階級は70kg級。
2016年リオデジャネイロ五輪金メダリスト。
柔道グランドスラムで金メダルを通算4個獲得。
東海大学卒業。
現役時は綜合警備保障所属。
競技引退後に筑波大学大学院修了。
人物=
身長167cm。
血液型はA型。
得意技は大外刈、寝技。
組み手は左組み。
段位は五段(2020年現在)。
姉は78kg超級で活躍していた田知本愛。
筑波大学大学院(人間総合科学研究科スポーツ健康システム・マネジメント専攻)では菊幸一や山口香の指導の下に研究を行い、修士論文は専攻長賞を受賞した。
経歴=
小学生時代=
射水市立小杉小学校2年の時に姉の愛と一緒に小杉少年柔道クラブで柔道を始めた。
技を次々と習得すること自体は楽しかったという。
飲み込みの早さを父親も感心していたように、やればすぐできる子供だった。
また、クラブの指導者の話によれば、「いいかげんなことを嫌う性格」だったこともあって練習には全力で取り組み、性別を問わない大会でも上位に食い込むことがあったという。
なお、田知本の父親はリオデジャネイロオリンピックの女子レスリング48 kg級で金メダルを獲得した登坂絵莉の父親と高岡第一高校時代の同級生で、中学時代には柔道で対戦した経験もあった。
中学時代=
中学では指導者の朽木淳司から寝技を徹底的に仕込まれた。
ここでは特に三 ……
田知本遥さんが誕生してから、34年と286日が経過しました。(12705日)