藤井フミヤふじいふみや
歌手・元 チェッカーズ[日本]
(旧名義・藤井郁弥)
1962年 7月11日 生 (満62歳)

藤井 フミヤ(ふじい フミヤ、本名および旧芸名:藤井 郁弥(読み同じ)、1962年〈昭和37年〉7月11日 - )は、日本のシンガーソングライター、俳優・タレント。
元チェッカーズのリードボーカル。
福岡県久留米市出身。
所属事務所はヤマハ音楽振興会、スリースタープロ(共にチェッカーズ時代)を経て、現在は個人事務所の株式会社FFM。
弟は元チェッカーズのサックスプレイヤーでミュージシャンでタレントの藤井尚之。
長男はフジテレビアナウンサーの藤井弘輝。
チェッカーズのリードボーカルとしてデビューし人気を集めたのち、解散後はソロ歌手として「TRUE LOVE」「Another Orion」などのヒット曲を発表している。
生まれ育った福岡および日本への強い愛情と世界平和を希求する思いを楽曲や言動・パフォーマンスを通して発信し続けており、CGアーティストとしても活躍している。
略歴=
鳥栖駅長などを歴任した国鉄職員の父と美容師の母のもとに長男として出生。
中学生の頃、キャロルに出会い音楽を始める。
久留米市立南筑高等学校卒業後、日本国有鉄道門司鉄道管理局(現:九州旅客鉄道)に就職し、鳥栖駅で半年間の見習期間の後、早岐駅構内係として貨物列車の操車・入換業務に従事。
労働組合は国鉄労働組合(国労)に所属した。
国鉄退職後の1983年にチェッカーズのリードボーカルとしてデビュー、数多くのヒットを飛ばした。
歌唱力のみならず外見や言動も注目され、 ……
藤井フミヤさんが誕生してから、62年と265日が経過しました。(22911日)