生年月日データベース

福井敏雄ふくいとしお

気象解説者[日本]

1921年 3月11日

2005年 4月27日 死去老衰享年85歳

福井 敏雄(ふくい としお、1921年〈大正10年〉3月11日 - 2005年〈平成17年〉4月27日)は、日本の気象解説者・タレント。
略歴= 徳島県海部郡日和佐町(現・美波町)出身。
現在の気象大学校の前身である気象技術官養成所を卒業後、陸軍技術中尉として陸軍気象部に所属。
戦後中央気象台(気象庁の前身)に転じ、徳島や彦根等の地方気象台勤務を経て、大阪管区気象台では天気相談所長も務めた。
同庁を定年の1年前である1980年(昭和55年)に退官し日本気象協会に移籍後、同年11月より関西テレビの気象情報担当キャスターとして登場する。
担当番組でもある『ザ・モーニング630』は、日本で初めて気象衛星「ひまわり」の画像を同局で直接受信し、きめ細やかな気象解説を務めた。
気象解説のベテランだが、気象予報士の資格は終生持っていなかった。
これは、同資格が1994年(平成6年)からの創設であり、当時既にニュース番組のお天気キャスターを降板しており、かつ福井自身が当時73歳と高齢だったため「この歳で今更資格を取る気はない」と公言していたためである。
なお、第1回試験では合格者の名前に「福井敏雄」があったことから自身にもマスコミから問い合わせが殺到するなどニュースにもなったものの、同姓同名の別人であった。
徳島県人が使う、強度の阿波弁の影響(サ行がシャ行になる)を残した話し方と緊張とも地とも取れる、終始、上ずったような素人然とした独特な声が特 ……

福井敏雄さんが誕生してから、103年と324日が経過しました。(37945日)
亡くなってから、19年と277日が経ちました。(7217日)
30728日間 生きました。