菊田一夫きくたかずお
劇作家[日本]
1908年 3月1日 生
1973年 4月4日 死去享年66歳
菊田 一夫(きくた かずお、1908年3月1日 - 1973年4月4日)は、日本の劇作家・作詞家。
本名:菊田 数男。
元妻は女優の高杉妙子。
娘の菊田伊寧子は作曲家。
生涯=
岩手県奥州市にある菊田一夫記念館(右側の蔵)
神奈川県横浜市生まれ。
生まれてすぐ養子に出され、生後4ヵ月で両親(西郷姓)に連れられて台湾に渡ったが、まもなく捨てられ、転々と他人の手で養育された末、5歳のとき菊田家の養子になった。
台湾城北小学校に入学したが、学業半ばで大阪の薬種問屋に売られ、年季奉公をつとめた。
その後神戸の元町の骨董店で丁稚奉公を務めながら、夜間の商科実業学校(現・神戸市立神港高等学校)で学ぶ。
この時期に文学に興味を抱き、1923年結成の「元五青年団」の機関誌『桜草』の編集人を務めた。
1926年(大正15年)に上京して印刷工となる傍ら、萩原朔太郎やサトウハチロー、林芙美子、小野十三郎らと出会い、サトウの世話で浅草国際劇場の文芸部に入る。
そののち、1933年(昭和8年)に古川ロッパらにより、浅草常盤座で旗揚げされた劇団「笑の王国」に座付き作家として迎え入れられ、劇作の道に入った。
1935年(昭和10年)ロッパが退団して東宝に所属すると、翌1936年に菊田も東宝に移籍して東宝文芸部の嘱託となる。
この間、「ロッパ若し戦はば」「ロッパと兵隊」「道修町」「花咲く港」などの名作を書き人気を集めるが、舞台への厳しい姿勢と激しやすい性格からロッ ……
菊田一夫さんが誕生してから、116年と267日が経過しました。(42636日)
亡くなってから、51年と233日が経ちました。(18861日)
23775日間 生きました。