生年月日データベース

外波山文明とばやまぶんめい

俳優声優演出家[日本]

1947年 1月11日 生 (満78歳)

外波山 文明(とばやま ぶんめい、1947年1月11日 - )は日本の俳優、演出家、声優。
「椿組」主宰、ジェイ・クリップに業務提携として所属。
日本演出者協会会員。
概要= 長野県木曽郡南木曽町出身。
小さい頃は、小学校や中学校の体育館の移動映画大会で映画を観たり、正月やお盆に近くの岐阜県中津川市で2本立て、3本立ての映画を観たりしていた。
その時に映画が好きになり、長野県蘇南高等学校時代は、年間100本くらい、近くの南木曽町の映画館で観ていた。
芝居も好きで、村祭りの「どさ芝居」などもよく観に行っており、神社の境内の芝居もワクワクしていたという。
1967年、20歳の時に上京。
上京して初めて観ていた演劇は唐十郎の紅テントの「状況劇場」。
文学座や劇団青年座も色々観ていたが、「状況劇場」や寺山修司主宰の「天井桟敷」などのアングラ芝居がはるかに面白かったという。
以前は「はみだし劇場」を主宰していたが、現在は「椿組」を主宰している。
なお、以前は演劇集団変身に所属していたが、現在はジェイ・クリップに業務提携として所属している。
「移動劇団赤い花」にも参加して野外劇をしていた。
また、東京都新宿区の新宿ゴールデン街にてバー「クラクラ」を経営している。
このバーでは、のちに歌人となる俵万智を従業員として雇っていた。
また、コメディアンのたこ八郎が足繁く通い、ときにこのバーの手伝いとして働いていた。
そ ……

外波山文明さんが誕生してから、78年と81日が経過しました。(28571日)

推定関連画像