わたなべまさこ
漫画家[日本]
1929年 5月16日 生 (満95歳)
わたなべ まさこ(本名:渡邊 雅子、1929年(昭和4年)5月16日 - )は、日本の漫画家。
東京府出身。
1947年、上野学園短期大学中退。
日本の少女漫画草創期から活躍し、現在も執筆を続ける巨匠の一人。
1971年、『ガラスの城』で第16回小学館漫画賞を受賞。
2002年、第31回日本漫画家協会賞として全作品に対する文部科学大臣賞を受賞。
2006年の旭日小綬章は、女性の漫画家としては初の受勲。
日本漫画家協会理事。
2013年に閉校した創造学園大学の創造芸術学部教授であった。
夫は2012年8月に永眠した陶芸家・渡辺六郎。
著作歴=
1952年(昭和27年)、挿絵画家を経て貸本漫画出版社の中村書店で『小公子』(原作フランシス・ホジソン・バーネット)を執筆後、若木書房より単行本『すあまちゃん』『涙の賛美歌』で少女漫画家としてデビュー。
1957年(昭和32年)から『山びこ少女』を発端に少女漫画雑誌での連載を開始、1960年代初期には、母娘や姉妹の絆をテーマにした『白馬の少女』『おかあさま』等が人気を博した。
1960年代中頃からは欧米を舞台にした作品群で少女達に夢とロマンを与え、1970年代には少女の内面にある善悪双方に共感を呼んだ『ガラスの城』に続く代表作『聖ロザリンド』でサスペンスホラーの新境地を開拓。
同時期にはウィリアム・アイリッシュ原作『幻の女』等、海外ミステリの漫画化も手がけている。
レディースコミック誌に活動の場を移した1980年代には、日本を ……
わたなべまさこさんが誕生してから、95年と189日が経過しました。(34888日)