桂かい枝かつらかいし
落語家[日本]
1969年 5月7日 生 (満55歳)
桂 かい枝(かつら かいし、1969年5月7日 - )は兵庫県尼崎市出身の落語家。
本名∶古瀬 浩雄。
出囃子は「三枚弾き」。
定紋は「結三柏」「三ツビリケン」。
文化庁文化交流使(平成19年度)。
吉本興業所属。
上方落語協会会員。
香港理工大学特別講師。
名古屋大学非常勤講師。
大阪樟蔭女子大学客員教授。
来歴・人物=
報徳学園中学校[1]から兵庫県立尼崎北高等学校に進学。
高校在学時には水球でインターハイに出場した経験を持つ。
じゅんいちダビッドソンは同じ高校の水球部の後輩。
高崎市立高崎経済大学在学中、偶然見た5代目桂文枝の高座に惚れ込み、弟子入りを決意。
大学を卒業後の1994年6月に5代目文枝に入門した。
素人時代に落語の経験が全くなかったため、芸名を拝名するまで9カ月もの期間を要した。
1995年3月初舞台。
演目は「東の旅~煮売屋」。
初舞台当日に師匠から「今日から噺家としてカイシや!」と「かい枝」の高座名をもらった。
高座名の「かい枝」は、初舞台の2時間前に、今から「開始」との駄洒落で師匠がその場で付けたとされるが、事前に字画なども考えられたというのが真相である。
古典落語や創作落語の他、1997年から英語落語にも取り組み、海外公演は1998年のアメリカ公演を皮切りに、25か国、108都市、300公演以上に及ぶ。
文化庁文化交流使に任命され、2008年4月から1年間、全米30都市以上をキャンピングカーで回って90公演以上を ……
桂かい枝さんが誕生してから、55年と198日が経過しました。(20287日)