西本鶏介にしもとけいすけ
児童文学者[日本]
1934年 9月30日 生 (満90歳)
西本 鶏介(にしもと けいすけ、1934年9月30日 - )は、日本の児童文学作家・児童文学評論家。
昭和女子大学名誉教授。
略歴=
奈良県高市郡(現大和高田市)に県庁職員の長男として生まれる。
年少時に児童文学者の中川正文の子ども会に参加する。
1958年國學院大學文学部日本文学科卒業。
大学三年の時に、句集『薔薇と母』を刊行する。
俳号を鶏介とする。
卒業後、医学系出版社に務めるが、文学への志を捨てきれず、山本和夫らの「トナカイ村」に参加する。
1988年昭和女子大学文学部教授、2003年人間文化学部教授、2004年名誉教授、2005年退職。
第36回巖谷小波文芸賞特別賞受賞。
坪田譲治文学賞選考委員。
人物=
代表的な評論として「こんにちは未明おじさん」(1965年)がある。
古田足日の「さよなら未明」や石井桃子らの『子どもの文学』など一連の未明批判によって小川未明は、その作風が暗いなどと批判されていた。
それに対抗して「児童文学の伝統と創造」や「こんにちは未明おじさん」などで弁明し頭角をあらわした。
民話にも著作が多い。
日本児童文学者協会、日本児童文学学会、日本文芸家協会、日本児童文芸家協会に所属。
著書=
児童文学の創造 大阪教育図書 1970
シューベルト 小峰書店 (幼年伝記ものがたり) 1972
幼児に聞かす日本昔話集 芸術生活社 1972
幼児に聞かす世界昔話集 芸術生活社 1973
幼児に聞かす日本伝説集 芸術生活社 1973
日本のざんこく話 編著 ……
西本鶏介さんが誕生してから、90年と52日が経過しました。(32925日)